読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ukishimagahara
ukishimagahara
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2015年04月11日

ミツガシワが見頃です

園内中央部でミツガシワが見頃です。

ミツガシワが見頃です

白い花がたくさん見られるようになりました。
管理棟前の水路でも咲いています。

ミツガシワが見頃です

こんな美しい花が咲きます。
関東以北や標高の高い寒冷地の水辺では普通の花ですが、温暖で海抜5mほどの浮島ヶ原で咲くのは珍しいことです。
一時期は絶えてしまったのではと思われていましたが、原の用水路で生き残っており、そこから移植をしたものが元気よく育っています。
4月いっぱいが見頃だと思います。
ぜひ見にきてみてくださいね。


同じカテゴリー(公園の植物)の記事画像
ホタルブクロが花盛りです
ネジバナが咲き始めました
寒い冬でも咲いている花があります
サワトラノオが咲き始めました
ノウルシも黄色に色づいています
ヒキノカサが咲き始めました
同じカテゴリー(公園の植物)の記事
 ホタルブクロが花盛りです (2024-06-01 21:54)
 ネジバナが咲き始めました (2024-06-01 11:27)
 寒い冬でも咲いている花があります (2023-01-28 12:06)
 サワトラノオが咲き始めました (2020-05-04 14:26)
 ノウルシも黄色に色づいています (2020-02-24 12:16)
 ヒキノカサが咲き始めました (2020-02-24 11:41)

Posted by ukishimagahara at 23:36│Comments(0)公園の植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミツガシワが見頃です
    コメント(0)