2018年05月04日
サワトラノオまつりが開かれます
平成27年4月21日に、浮島ヶ原自然公園のサワトラノオ群落が、富士市指定天然記念物となりました。
天然記念物指定3周年を記念して、「第4回サワトラノオまつり」を開催します。
○浮島ヶ原自然公園の自然観察ツアー
9:40~10:30
サワトラノオを始めとする湿地の貴重な植物を観察します。自然観察をしながら、草木を使った自然遊びもやる予定です。
受付は随時です。集まり次第出発します。
○アメリカザリガニ釣り大会(侵略的外来種除去)
10:40~11:30の間に釣ったザリガニの総重量で競う予定です。上位入賞者には豪華賞品があるかも!?
○自然クラフト体験
10:30~11:30
管理棟で、様々な木の実を使って作品を作ってみよう!ただし、一人1個でお願いします。
○野草茶体験
11:40~
外のテントで、野草茶をふるまいます。身近な野草が素敵なお茶に変身しますよ。
○中山先生に聞いてみよう
11:40~
富士市の自然の生き字引である中山先生に、いろいろ聞いてみよう。浮島ヶ原自然公園の経緯も聞くことができますよ。
※チラシは、ちらからどうぞ
http://ukishimagahara.net/2018sawatoranoo.pdf
主催:富士市環境保全課
富士市みどりの課
共催:富士自然観察の会
協力:富士市こどもエコクラブサポーター連絡会
天然記念物指定3周年を記念して、「第4回サワトラノオまつり」を開催します。
○浮島ヶ原自然公園の自然観察ツアー
9:40~10:30
サワトラノオを始めとする湿地の貴重な植物を観察します。自然観察をしながら、草木を使った自然遊びもやる予定です。
受付は随時です。集まり次第出発します。
○アメリカザリガニ釣り大会(侵略的外来種除去)
10:40~11:30の間に釣ったザリガニの総重量で競う予定です。上位入賞者には豪華賞品があるかも!?
○自然クラフト体験
10:30~11:30
管理棟で、様々な木の実を使って作品を作ってみよう!ただし、一人1個でお願いします。
○野草茶体験
11:40~
外のテントで、野草茶をふるまいます。身近な野草が素敵なお茶に変身しますよ。
○中山先生に聞いてみよう
11:40~
富士市の自然の生き字引である中山先生に、いろいろ聞いてみよう。浮島ヶ原自然公園の経緯も聞くことができますよ。
※チラシは、ちらからどうぞ
http://ukishimagahara.net/2018sawatoranoo.pdf
主催:富士市環境保全課
富士市みどりの課
共催:富士自然観察の会
協力:富士市こどもエコクラブサポーター連絡会
Posted by ukishimagahara at 13:19│Comments(0)
│お知らせ